12月活動報告「タイ国境地帯にてミャンマー避難民の視察をしました」(ミャンマーチーム)
活動報告 2022年12月末〜2023年1月はじめにかけて、ミャンマーチームメンバーの2人(内田・椎野)が、タイの国境地帯でミャンマー避難民の視察を行いました! 二人が視察したのはタイ・ミャンマー国境...
活動報告 2022年12月末〜2023年1月はじめにかけて、ミャンマーチームメンバーの2人(内田・椎野)が、タイの国境地帯でミャンマー避難民の視察を行いました! 二人が視察したのはタイ・ミャンマー国境...
今年の日ASEAN学生会議2022の統括を務める中村桃子、石曽根楽にインタビューを行いました。 中村桃子(9期・統括) 日ASEAN学生会議とはなんですか? ー日本、ASEAN、東ティモールの12カ国...
活動内容 日アセ当日、参加者の皆様に体験していただくワークショップを予行する、実践会を行いました。都市分科会が「東南アジアの都市における、交通の利便性を高めるには」、インターネット分科会が「情報の信頼...
活動内容 あけましておめでとうございます!!日アセ本番の開催が迫る中、当日参加者の皆さんに取り組んでもらうワークショップの内容を考えています。また、オフでは一部の分科会メンバーで遊園地にも遊びに行きま...
活動内容 分科会MTGを複数回(およそ週1)開き、本番に向けての準備を着実に進めています。当日の企画内容・スケジュール決めや講義を依頼する方へのヒアリング、WSのスライド作りなどをチーム内で分担し、協...
活動報告 今月は日ASEAN学生会議本番に向けて様々な準備を進めました。専門家の方々にヒアリングを行うアタック班とワークショップの枠組みを作成するWS班に分かれ、毎週ミーティングを開き、本番に向けて会...
活動報告 刻々と日ASEAN学生会議本番が近づいてくるなかで、ミーティングを何度か開催し、会議当日良い議論が出来る様に、具体的な事例を勉強しながらテーマの精緻化を行いました。また分科会メンバーでご飯会...
日本パート 活動報告・活動を通しての感想 弊団体紹介→アイスブレイク(自己紹介、ゲーム)→議論の順に交流会が進みました。 タイ、韓国、台湾、中国、エジプトのバックグラウンドを持つ方々が来てくださり、M...
活動報告 ロジックツリーを活用して、日本と東南アジアの観光業に関する具体的な課題やその原因を分析し、私たちは当日オーバーツーリズムを主な課題として扱うことにしました。その課題についての知識のインプット...
活動報告 今月は日ASEAN学生会議に向けての準備と勉強会としてZOOMでのミーティング、講演者探しとして専門家の皆様へのオンラインヒアリングを行いました。 またオフの時間にはチームメンバーが出演する...